採用メッセージ

Message

滋賀県に生協が誕生したのは約50年前、1970年代のことです。
生協は、食の安全とくらしの安心への願いを生協に寄せ合って、
願いの実現に向けて事業や活動をすすめてきました。

これまでの30年、社会や経済のありようもずいぶんと変化し、
組合員のくらしも変わってきました。
どのようにくらしが変化しようとも、
コープしがでは「みんなごと」の思考と行動を習慣とし、
組合員や地域を巻き込み未来を育てる生活協同組合へと進化し続けていきます。

その進化のために、あなたの力が必要です。
今は、自分にできることが分からなくてもコープしがは
「みんなごと」として共にあなたを支えます。
あなたらしい向き合い方で、
組合員や関わるたくさんの人を巻き込んでいきましょう。

あなたらしさで、滋賀のくらしをみんなのくらしに。

採用メッセージ

コープしがを知る

About us

コープしがとはどんな場所なのでしょうか。
コープしがで働く仲間のことや彼らが日々感じていることについて、データを通してわかりやすくご紹介します。

クロストーク

Cross Talk

01.新入職員クロストーク

新卒採用で入協した3名が集まり、コープしがに入協を決めた理由や働き始めて感じた職場環境などについて語り合っていただきました。

詳しく見る

02.先輩×後輩クロストーク

社会人一年目、誰しも不安は必ずあるものです。どのように仕事を覚え成長してきたか、先輩・後輩と関わる中で感じていることなどについて語り合っていただきました。

詳しく見る